-
店主の義理娘のきまぐれ雑記 #11
個人的にはたくさんの野菜が食べられるお鍋が好きなのですが、夏場には流石に厳しい、けど野菜たくさん食べたい。そんな野菜好きの方におすすめしたいのは丸惣の野菜炒めです。
-
店主の義理娘のきまぐれ雑記 #10
実は私、35年間シャケカマというものを食べたことありませんでした。
私が注目していないだけだったのかもしれませんが、あまりスーパーで見かけたこともないし、レストランでもお魚定食は食べたことあるけど、シャケカマ自体がメニューに載ることはないような。
でも、実はとっても美味しい部位なんです。
-
店主の義理娘のきまぐれ雑記 #9
最近のメニューで気づいた方もいるかもしれませんが、写真撮影の際に料理に使う器にこだわっています。
-
店主の義理娘のきまぐれ雑記 #7
最近、デリバリーやテイクアウトをしてくれるお店が多くなってきましたが、外で食べるのが合うご飯と、お家で食べるのが合うご飯って少し違うような気がします。近所の好きなレストランのメニューをテイクアウトして毎回思うのは、なんかお店と違う気がすること。
-
店主の義理娘のきまぐれ雑記 #6
デリバリーをし始めてから、面白い発見がありました、というより改めて気づかされましたことがあります。それは、丸惣デリバリーは頑張っている「ママさん」にこそ、必要不可欠なサービスであるということ。
-
店主の義理娘のきまぐれ雑記 #5
丸惣のお仕事って、それぞれの家庭でお母さんがしている「食事作り」を従業員それぞれ得意な人が得意なことをしていることで成り立っていることに改めて感心している今日この頃です。
-
店主の義理娘のきまぐれ雑記 #4
もちろん、家族には体に良いものを食べてもらいたいし、美味しいものを食べてもらいたいし、できることなら毎日色々なおかずを品数豊富にバランス良く食べてもらいたい。けれど、意外に1日の中で時間を取られるのが買い出しや食事作りで、家族や子供とゆっくり向き合ったり過ごしたりする時間が取れてないことに罪悪感を感じることも。
-
店主の義理娘のきまぐれ雑記 #3
私は自分で作ったご飯より人が作ってくれたご飯の方が2割増くらい美味しく感じます。
-
店主の義理娘のきまぐれ雑記 #2
大学時代の留学先であるイタリアで驚いたことがあります(もちろん他にも色々ありましたが)。
-
店主の義理娘のきまぐれ雑記 #1
新型コロナ対策で店舗営業を自粛し、デリバリー を始めたばかりの、夫の実家の家業を最近お手伝いし始めました。丸惣のほのぼのした雰囲気が伝わったら良いなと義理の娘視点で語っています。
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします